イデミスギノは人気店
ゆえにホールケーキは
予約購入のみとなります
【注意❣】
当日分はありません。
ホールケーキはショーケースには並びません❣
予約方法は
時折変化しているようです。
2018年11月現在の予約方法を
ご紹介します❣
当面はこの方法での予約方法になります
変更があれば随時更新していきます
予約受け付け日時について
予約開始は受け取りたい期日の
3週間前の火曜日 13時~
例えば、
受け取りたい日が24日(土曜日)であれば
3週間前の3日(土曜日)となるところなのですが
注文の統括は火曜日なので
3日の次の週6日(火曜日)の
13時から予約できることになります
受付は電話または来店
来店では待つこともあるので
電話がオススメです
受け取りたい日時の2日前まで
予約受け付けはされるとのことですが
予約受け付け台数が限られているため
既にその日の予約分が終了している場合は
購入出来ません
できるだけ、早く予約しましょう
予約できるケーキについて
季節の商品があるので
時期によって異なります
4品の中から選ぶことが出来ます
選べるケーキについては
ショーケースに並んでいる商品が
大きくなった商品です
ホールケーキの種類については
こちらの記事にて一部の商品をご紹介をしています。
是非予約をする際の参考にしてください❣
気になるお値段とお大きさは以下のとおりです
2~3人用10cmケーキ ¥3000
4~5人用14cmケーキ ¥4400
上記の2種類のみから選べます
受け取り時間について
営業時間中の13時~19時の間で受け取れます
来店時間を電話予約の際に聞かれます
来店時間をきっちりとお伝えしましょう
なぜなら
来店時間に合わせて
最適のケーキコンディションになるよう
ケーキの仕上げをして頂けるからです
早く行くと待つことに
なりますので注意しましょう
持ち歩き時間について
1時間以内が原則です
できるだけ早く
冷蔵庫に入れて冷やしましょう。
口溶けが良いため
温度が上がるにつれて
どんどん溶けて
崩れやすくなります
(持ち歩きすぎて本当に
崩れてしまった経験があります)
当日の来店
当日
お約束時間に受け取りましょう
店内が混み合って行列が出来ていても
予約の旨を伝えれば
即、対応して頂けます
受け取った後はできるだけ早く冷蔵庫に入れて
冷やし固めましょう
ミニ知恵
持ち運びに関しては
保冷フィルムでラッピングをして頂けます
さらに
保冷バックを持参して二重にしてもらうと
保冷効果は高まります
せっかくのイベントケーキを楽しんで
頂くためにも温度管理は大切にしましょう
電話予約からお持ち帰りして頂くまで
記念日への思いを馳せながら頂くと
素敵な時間を過ごせることでしょう。
大切な人と極上口溶けの
心地よい甘い幸せの時間を共有することもまた
とても素敵なことだと思います。
お誕生日ケーキとしても
バレンタインのプレゼントとしても
活用していただけます
予約の手間はありますが、
ご都合に合わせて
チャレンジしてみてください❣
コメントを残す